1w2a9356.jpg 1w2a4312.jpg 2024-06-28-24696.jpg 2024-06-05-22670.jpg 2024-08-10-3549.jpg 1w2a9302.jpg 2024-06-05-22794.jpg 2024-08-10-3538.jpg 2024-06-28-24661.jpg 2024-06-05-22768.jpg 2024-06-28-24679.jpg

NEW
 
わんわん ありがとうの日を
ぜーんぶ貸しきって
自由に撮れる!
 
2時間 貸切プラン
フォトウエディング

◯ くるまと一緒に撮影OK
◯ テラスで撮影OK
◯ スタジオで撮影OK
◯ 家族みんなで撮影OK
◯ 持込自由 
◯ 100枚 ぜったい保証
◯ すべてのデータお渡し
◯ キャンセル料ありません


 

 

 

犬専門のフォトスタジオで、安心安全に、わんちゃんと一緒に「私たちらしい」フォトウエディングを撮影できます。
 
レンタルドレス、ヘアメイクのサービスはありませんが、逆に「お気に入りのドレスやファッション、ヘアメイクで撮れて嬉しい!」と、お客さまから満足のお声をいただいています。
 
大切なご結婚記念のお写真を、わんちゃんと一緒にお楽しみいただけます。

こんな写真を撮りましょう!
 
撮る場所も 配分も 自由!
お客さまらしい フォトウエディングを
わんちゃんと一緒に お楽しみいただけます
真っ白なテラスで撮影できます!
 

 

 
屋内スタジオで
ゆったり 自由に!
 

 

 

 

 

くるまと一緒に撮影できます!
 


 

お着替えスペース
ございます
 

 
犬専門の写真家に
フォトウエディングが撮れるの?
 
撮れますっ!
 
写真業20年の中で
ゼクシィ広告の
撮影もしてきました
 

 

 

 

 

 
写真家  堂園博之

「納品まで1週間も待ちたくないっ!」
 
そうですよね
撮影したら すぐにデータをもらえた方が
嬉しいですよね!
 
・その場ですべてのデータがもらえる!
・自由に何でも使える!
 
わんわん ありがとうの日は「その場ですべてのデータお渡し」です。お客さまの立場に立ったら、すぐにデータをもらえた方がうれしいじゃないですか。すぐにInstagramにアップしたいし、すぐに見返したいし、すぐに家族に送りたい! 納品まで1週間も、待ちたくないっ!
 
すぐにもらえるからと言って、色の調整をしていないとか、写真のクオリティを重視していないとか、そんな訳はありません! この時代の最先端のカメラ機材とパソコン(総額約300万円)と、写真業20年のプロフェッショナルな技術と経験があるからこそ、この速さが逆に普通なんです。
これが私たちがお届けをする、お客さまファーストの原則のサービスです。
 
※時間が押してしまって、時間内に書き出しができなかった場合でも「当日にメール納品」をさせていただきます!
 
※目つむりなど喜んでいただけないお写真は、写真家がその場で省かせていただきますね。
 

2時間貸切 プラン
フォトウエディング
 

サービス内容

◯ くるまと一緒に撮影OK

◯ テラスで撮影OK

◯ スタジオで撮影OK

◯ 家族みんなで撮影OK

◯ 持込自由 

◯ 100枚 ぜったい保証

◯ すべてのデータお渡し

撮影の所要時間

写真撮影 約80分

お写真のご確認とデータの書き出し 約30分

料金

・99000

 
ご予約方法
 
右下の【撮影の予約をする】をクリック

お好きなお日にちを選択

2枠連続で空いているところを、2枠分ご予約ください。
※「この日時を追加」ボタンで、2枠一緒にご予約いただけます!

「2時間貸切プラン」で予約
 
 
衣装・ヘアメイクについて
 
衣装、ヘアメイクのご用意はございませんので、お客さまのお好きな衣装をお持込いただけたら幸いです。持込料は一切必要ございません。

テラスで
ぜったい撮りたいお客さまに
おすすめの予約方法
 
晴れマークのお天気予報が出た
1週間くらい前のご予約が
確実で おすすめですよ!

当日でも
キャンセル料 ありません!
 
さまざまな理由でキャンセルされる場合もあるかと思います。当日でもキャンセル料はいただいておりません。ご安心ください。キャンセルが分かった次点で、下記の方法にてお早めにご連絡をいただけたら幸いです。
 
 
キャンセル方法

 

 
上記の「キャンセル受付ページ」で、ご予約申込みに入力いただいたメールアドレスをご入力ください。
 
お振替をご希望の方


一度ご予約をキャンセルしていただき、改めてご都合の良いお日にちで、ご予約をお願いいたします。

お客さまの声

大満足!!!! 王道なウェディングフォトは自分達らしくないかな?と思ったので、自分達が好きな衣装、ヘアメイクで自然体で愛犬と撮影できるのがとても良かったです!
 
★★★★★(大満足)
 

 

 

 
Instagramで「わんわんありがとうの日」を知り、お洒落で温かみのある雰囲気に惹かれ、一度目は愛犬の2歳の誕生日に利用させていただきました。
その際、とっても素敵に撮影をしていただき、非常に心に残る想い出となったので、ウェディングフォトも愛犬と是非撮っていただきたい!と思い、2度目の利用をさせていただきました。
ご夫婦お二人とも、とても優しい方で、自然に笑顔が溢れる雰囲気になっているので、自然体で撮影できました。
 
また、王道なウェディングフォトは自分達らしくないかな?と思ったので、自分達が好きな衣装、ヘアメイクで自然体で愛犬と撮影できるのがとても良かったです!
 
自然体で、愛犬とウェディングフォトを撮りたい!という方に、是非オススメしたいです。
 
ちゃちゃ
ミニチュア・シュナウザー
@chachacha_shuna
大大大大満足です!◎
真っ白な背景の中、自然な表情と空気感がそのまま写っていて「こういうウェディングフォト、欲しかった!!」を全部全部詰め込んでもらえたと思います。
 
★★★★★(大満足)
 

 

 

 
日差しのある日でしたが、犬たちや人の休憩時間を適度に設けていただいたおかげで、犬たちも最後まで集中力が切れることなく撮影できました!  犬たちへの何気ない声かけで、家族も自然と笑顔になる場面も多く、出来上がった写真はみんな自然な表情でした。
 
マイペースな我が家の犬たちですが、ワンダッシュで走らなかったり、家族写真でカメラ目線じゃなくても、「それが自然だもんね、いいね!」とすべて肯定しそれも含めていい写真をたくさん撮ってくださり、結果として「肩肘張っていないいつものわたしたち家族」を写真に残してもらえたな、と感じ、大満足でした!
 
真っ白な背景の中、自然な表情と空気感がそのまま写っていて「こういうウェディングフォト、欲しかった!!」を全部全部詰め込んでもらえたと思います。少し恥ずかしくてウェディングドレス姿の写真は部屋に飾っていないのですが、わんわんありがとうの日で撮っていただいた写真は絶対に飾ろうと思っています◎
ぜーーーーったいに皆様におすすめしたいです!
 
イロ&ハウ
チワワ×マルチーズ
チワワ×プードル
@ilo__and__hau
犬好き夫婦の前撮りは、わんわんさんで決まりです!
 
堂園ご夫妻と大田さんの温かいお出迎えから、準備、撮影、談笑、最後のお見送りまで、一瞬一瞬が大切な宝物になりました。撮っていただいたお写真と撮影の思い出は、新しい家族の始まりの最高の贈り物です。
 
★★★★★(大満足)
 

 

 

 
今回、愛犬と一緒に和装での前撮り撮影をお願いさせていただきました。結論から言うと、犬好き夫婦の前撮りは、わんわんさんで決まりです。
 
と言いながら、実は最初は愛犬と一緒に前撮りができる人間メインのフォトスタジオ(以下人間スタジオ)で探していました。理由としては、スタジオで撮影すれば準備(衣装レンタル・着付け手配・ヘアメイク・その他諸々)の手間が省けるから。ただ、東京・神奈川・埼玉・千葉と広域で探しましたが、なかなか愛犬と撮影できるスタジオが見つけらず苦労しました。
 
私たちの条件(予算感・雰囲気など)に合うスタジオ2-3件を絞り、カウンセリングをしていただいたのですが、下記の条件がどうしても飲めませんでした。
 
・マナーパンツ着用必須
・準備から撮影終了まで5-6時間以上
・バチバチの照明
・新婦は愛犬抱っこNG
・予算内での打掛のバリエーションが少な(すぎ)
 
特にうちのわんこは繊細ちゃんで大きな音が苦手、慣れない環境だとちょっとした人の動きでも吠えてしまうので、人がたくさんいる・出入りする場所での撮影は大きなストレスがかかることがかわいそうだと思い、人間スタジオでの撮影は断念しました。
 
八方塞がりまくりの時、ふとわんわんさんのインスタが目に入り、着物での前撮り撮影が可能かご相談させていただいたのがきっかけです。快諾してくださり大感謝です。
 
わんわんさんでの前撮り撮影が決まり、当初人間スタジオでの撮影を希望していた理由である準備(衣装レンタル・着付け手配・ヘアメイク・その他諸々)を自分で行わないといけなくなりました。
 
が、結論、これは自分でやって正解でした!
 
メリット①:打掛の種類が豊富
 
人間スタジオだと、良いと思った打掛がプラン外だと追加で数万円〜数十万円。安いプランを選んだら衣装も安いのが当たり前というのはわかっていましたが、少し寂しすぎました。ただ自分でレンタルをすると、追加料金なく豊富な種類の中から選べる衣装屋さんを探せます。
髪飾りはハンドメイドショップ(minne)で購入しましたが、打掛に合わせて予算内でオーダーメイドで作っていただきました。自分の好きなお花を入れていただいたり、微細な色味の調整などカスタマイズできたので、とても素敵に仕上げていただきました。
 
メリット②:心に余裕ができる
 
今回自宅で着付けてもらい、家族の運転でスタジオに伺いました。ちなみに、人間スタジオでは準備中の数時間はケージに入っていていないといけないと言われ、繊細わんこには少し荷が重いと判断しました。。
自宅に知らない人(着付け師さん)がいるということで、最初は少し緊張していましたが、途中からじーっと着付けの様子を観察したり、着付け師さんに挨拶しに行ったり、ゴロゴロしたり、リラックスした様子だったので安心しました。
 
メリット③:総じて人間スタジオより安かった
 
そうなのです。気に入った衣装、こだわった髪飾り、プロの着付けとヘアセット、そしてわんわんさんでの撮影代、全部込み込みで結局スタジオより安くなりました。
ちなみにヘアは着付けとセットで着付け師さんに、メイクは自分で行いました。普段すっぴんの私がメイクを自分でおこなった理由としては、納得感・自由度が高いから、そしてタダだからです。
また、今回どうしても使いたい口紅があったのですが、堂園さんが自然の光を巧みに生かして撮ってくださるからこそ、写真の口紅の色が実際の色と同じで感動しました!こだわってよかったです♩
こんなところまでこだわっても、人間スタジオより安価でした。
 
もちろん、時間・労力はかかっていますが、こだわってよかったと心から思えるのは、そのこだわりを堂園さんが丁寧に写してくださるからです。
 
撮影は段取り説明から始まり、お唐揚げでのスタジオ撮影、テラス撮影、最後におろしている状態でのスタジオ撮影、そして撮影データの確認でした。終始スムーズに、かつナチュラルに進行していただけて、あっという間の時間でした!
 
私はわんわんさんの撮影時の楽しく温かい雰囲気が大好きです。堂園ご夫妻のわんこへの愛と理解が滲み出まくってて、大好きです。伸子さんが撮影をする博之さんの後ろでぴょんぴょん跳ねてわんこの気をひいてくださっているのが可愛くて、私もつい笑顔になってしまいます。
ちなみにお二人はわんこへのかわいいコールはもちろん、私にも「可愛いです」「素敵です」「最高です」と何度もお声をかけてくださり、七五三ぶりのチヤホヤ感に舞い上がってしまいました。シャイな主人は静かに見ていました(笑)
 
今回新郎新婦の子供時代の写真をフレームに入れて持参したのですが、堂園さんの素敵なアイディアでおもしろ可愛い写真も撮っていただきました。きっと家族も喜んでくれると思います。
 
撮影が終わり、スタジオの大きなモニターで撮っていただいた写真を見た時、ポスターのような写真の数々に感動しました。特にテラスで撮っていただいた写真はまさにアートでした。白く高い壁に青い空、時間によって見え方が変わる影。堂園さんの光と色の使い方にただただ圧巻されました。
 
帰りの車中、主人がぼそっと「(私の)ポスターみたいな写真がある」と言ってくれたのが、きっと「可愛いね」の代わりの言葉です。(後で聞いたら、堂園さんの画角や光の使い方のことと言われました。)
 
人間スタジオで撮る場合と比べると準備から退店まで半分以下の時間ですが、その限られた時間の中で驚く枚数の素敵な写真を撮ってくださり、その全てをその場で惜しみなく渡してくださるのは、万人にできることではないと思います。
 
堂園ご夫婦と大田さんのお見送りを背に、大田さんにいれていただいたチャイティーを車で美味しくいただきながら、撮影の余韻に浸って帰りました。
 
最初から最後まで、心のこもったおもてなしに、感謝の気持ちでいっぱいです。
帰宅後は、わんこに「今日頑張ってくれてありがとう」と伝えながら、改めて撮っていただいた写真を見て幸せな気持ちになりました。
 
長くなってしまいましたが、愛犬と一緒に前撮りしたいけど、どこに頼んだらいいか悩んでいらっしゃる方がいたら、まず堂園さんに連絡してみてください。きっとチャットからも滲み出るお人柄の良さと対応の丁寧さ、そして安心感を感じられると思います。
 
らる
ミニチュアダックスフンド

雨予報の場合
 
雨天の場合は屋外が使用できないため、屋内のスタジオのみの撮影とさせていただきますね。
 
 
その場合
 
・ご予約のキャンセル、日程変更OKです
 
※当日でもキャンセル料は必要ありません
※メール内にある手順で、キャンセルのお手続きをお願いいたします

お願いごと
 
ー 屋外の撮影の際、閑静な住宅街ですので、警戒して吠え続けてしまう場合は、撮影を中断させていただく場合がございますのでご了承くださいね。
 
ー 天候によって光の具合が変化しますが、全力で可愛いお写真をお届けいたします!
 
ー 撮影の時間が押してしまう場合は、当日中にメールでデータ納品をさせていただきます。

写真家
堂園博之
Dozono Hiroyuki 
 

 
日本で最も犬の撮影をしているプロ写真家
 
 
1981年生まれ。愛知県岡崎市出身。24歳でデザイン事務所を起業。良いデザインの要は「写真」であることに気がつき、自らプロフォトグラファーとして活動をはじめ、メジャー音楽エンターテイメント業界で、ファンキー加藤・DJ KOO・三浦大知・木村カエラ、ちゃんみな 等、一流アーティストの日本武道館、横浜アリーナでのオフィシャルライブ撮影や、CDジャケット写真を手がける。2018年、仕事では出せない、心の底にあったミニマルな世界観を表現するため、白文鳥を主題にした個人作品を作りはじめ、その作品がアートブック「NEW JAPAN PHOTO 5」に入選。ドバイ・京都・ベルリン・スイス・北京・東京・バンコク・ニューヨーク(MoMA PS1)パリ(ルーヴル美術館)で開催されたアートブック展で写真展示&販売。2019年も同アートブックに入選。「今、世界に紹介したい日本の写真家」と評価を受けました。2019年1月23日に、DOZONO STUDIO 株式会社を設立。2020年、写真集「BECKBOOK」出版。専属で撮影していたアーティストの解散を機に、受け身で仕事をするスタイルに危機感を覚え、自分自身のコンテンツを持とうと一念発起し、人を撮る写真館をオープンするも、なかなか集客ができずに苦戦をする中で「犬と一緒に撮れる写真館が少なくて...」と、お客さまのお困りごとの声に応えるために、人から「犬専門」に転進。6月、犬専門のフォトスタジオ「わんわん ありがとうの日」を東京・杉並にオープン。2022年、神奈川県川崎市に新店舗を建築。2022年、日本で唯一の総合写真年鑑に66名のフォトグラファーに選ばれ「今、注目のフォトグラファー」として書籍で紹介。2023年「日本で最も犬の撮影をしているプロ写真家」として、日本記録認定協会の公式認定をされています。 「誠実さと良心」をモットーに、犬と暮らす方々にとって役立ち、愛犬と暮らすご家族さまの、楽しくて幸せな思い出を重ねていただけるお店を、全国展開することが、私の目標で夢です。
 
 
 
 
親愛なるお客さまと、さらにお近づきになれたらとの想いで、改めて自己紹介をさせてください。
 
● 名前

堂園 博之(どうぞの・ひろゆき)

● 生年月日

1981年8月8日生まれ(42歳)

● 出身

愛知県岡崎市

● 家族のわんちゃん

モルバン犬種:ビションフリーゼ

性別:男の子

年齢:4歳

● これまでやってきたスポーツ

小学校、中学校とバレーボール部で、センターを守っていました。中学3年生の時に、夏の最後の大会で、全国3位になれたことがずっと誇りです。

● 青春時代に憧れたアーティスト

チェッカーズ(藤井フミヤ)日本武道館の解散コンサートのMCのセリフを全部覚えたほど!

● 好きな食べ物

クレープの皮の部分・ベビーカステラ・栗

● 好きだったアルバイト

ステーキハウスのバーテンダー(ドリンク担当)5年間

珈琲専門店のバリスタ 3年間

● 特技

すごい察する!(察しすぎて、間違っている時もある)

● 私はこんな性格です

完全に「HSP」という繊細さんで、目に入るいろんな情報を瞬時に受信します。感受性が強く涙もろいので、私たちの結婚式の日なんて、感動で終始ずっと泣きつづけてしまい、誓いの言葉も、伸子に代読してもらって、逆に会場が笑いに包まれました。
弱みでもあり、強みでもある、敏感な感受性で、一瞬の表情を逃さずに撮るという、写真家という職業は、本当に天職に出逢えたと確信をしています。

● いま描いている夢

わんわん ありがとうの日を、全国展開する!

ご質問のある方は
公式LINEアカウントから
お気軽にご連絡ください
 
友だち追加