097a9712_20220315234047881.jpg 001_4_20201010160703633.jpg 097a9680.jpg 2022-03-20-2512_20220416173701645.jpg 2022-03-29-3839.jpg 2022-04-01-4057_20220416173734050.jpg 2020-10-03-2-11084.jpg 097a9725.jpg 097a9666.jpg 2022-03-27-3361.jpg

 
 
日本一 犬を撮影している
犬専門 フォトスタジオ
わんわん ありがとうの日®
  
 
うちの子にストレスを与えることなく
安心安全に 一緒に楽しみながら
家族写真を撮影したい
 

 
私たちにも、愛するわんちゃんがいます。
 
うちの子を、お立ち台に乗せて、困っている不安な表情を、大きなストロボでバチっと光を当てて撮るなんてことは絶対にしません。そんな、困ってびっくりしている写真が欲しいわけではないですからね。
 
だから、わんわん ありがとうの日では、お立ち台も、フラッシュも、シャッター音もありません。安心して予約もできるように、撮影当日でもキャンセル料も一切ありません。
 
真っ白なスタジオで、ノーリードでルンルン楽しそうなわんちゃんと、いつものようにぎゅ〜と抱きしめて、おすわりをして、お手をして、おやつをあげて、おもちゃで遊んで...、ご家族さまの、優しくて温かな「家族愛」にピントを合わせて、シャッターを押しています。
 
お客さまの素敵な思い出の背景に、わんわん ありがとうの日がいられたら、それが私たちの一番の幸せです。
 
撮影の日にお会いできるのを、心待ちにしております。
● 犬種自由

● 大型犬さんOK
● パピーさんOK
● シニア犬さんOK
● ご家族全員で撮影OK
● おひとりで撮影OK
● 初めての撮影 大歓迎
● 20枚 ぜったい保証
● その場でデータお渡し
● キャンセル料ありません
● 完全予約制(平日の撮影OK)
● スタジオはお客さまだけの貸切空間

 
 
日本一の称号
2冠 認定 
 
日本で最も犬の撮影をしているフォトスタジオ
 
日本で最も犬の撮影をしているプロ写真家
 
日本記録認定協会
 
 
 
現在の参加者数(累計)
4763頭さま
3761
 
2020.6.20 - 2025.4.30 時点
 
大切なご家族写真を撮影させてくださり、心よりありがとうございます。

© DOZONO STUDIO 株式会社
 
無断転載・複製を禁じます。当サイトに掲載されているすべての文章・画像・デザインの著作権は当社に帰属します。

 
\ テレビで紹介されました /

BS-TBS「いぬじかん」
 

「フォトスタジオで開催される子犬限定のトレーニング教室&写真撮影会に大潜入」
2025.4.5 放送

テレビ神奈川「猫のひたいほどワイド」
 

「癒しの空間!優しいひとときを切り撮るフォトスタジオを調査!」
2024.10.8 放送

BS-TBS「いぬじかん」
 

「愛犬家に大人気の写真撮影会に密着!」
2024.10.1 放送

BS-TBS「いぬじかん」
 

「みやぞんが愛犬と一緒に、日本一ワンコを撮影しているフォトスタジオへ!」
2024.7.16 放送

BSテレ東「となりのスゴイ家」
 

「ミニマリストの家」
2023.7.14 放送

テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」
 

「愛犬のためのフォトスタジオがある家」
2023.4.1 放送

毎日放送・MBS「住人十色」
 

「コストの割合はひと3:いぬ7!?
犬専門の写真館兼住居」

2023.2.11 放送

雑誌「いぬのきもち」
 

いぬのきもち 5月号
2021年4月10日(土)発売

ファッション誌「Ray(レイ)」
 

Ray 2月号
2023年12月22日(水)発売

フレンチブルドッグ専門誌「BUHI(ブヒ)」
 

 
BUHI 2021年夏号 vol.59

2021年6月25日 発売

渋谷クロスFM
 

「にゃんドル☆わんドル produced by 8-P & PETNAVI」
2024年10月4日(金)放送

読売新聞
 

県内のナンバーワンを紹介する「カナワン」というコラムで、日本一を3つ授与されているお店として紹介されました。
2023年8月26日(土)発行

神奈川新聞
 

神奈川の名店巡り」というコラムで紹介されました
2024年6月27日(木)発行

イベントのお知らせ
  
 
 
 
例えば「母の日」のように、いつもは面と向かって言えない「ありがとう」を、母の日という1日は、何だかじんわりと母を想う、あの優しい感じが素敵で、愛犬に楽しそうなご家族さまの表情や声色で、じんわりと「だいすきだよ。いつも、ありがとう。」を伝えられるお店になれたら良いなと「わんわん ありがとうの日」という名前をつけました。
 
そして2024年より、本当に日本の記念日になりました!
 

 
11月1日
わんわん ありがとうの日
 
わんちゃんを
ぎゅ〜っと抱きしめて
「ありがとう」を伝える日
 

優しいお客さまからの
「共感」で選ばれる
フォトスタジオです
 
価格や立地ではなく、「この世界観だからお願いしたい」  そう思っていただけるご家族さまが、全国から訪れてくださっています。
 

 
 
わんわん ありがとうの日は
こんな方におすすめです
 
 
  • 愛犬を「ペット」ではなく、家族の一員として大切にされている方
  • 撮影スタジオの“演出”よりも、自然で美しい表情を残したい方
  • 「一瞬のしぐさや目線」にも、深い意味や愛おしさを感じられる方
  • 写真を未来に贈る「宝物」として、心を込めて残したい方
  • インテリアや空間の美しさなど、感性の合う場所で写真を撮りたい方
  • 撮影体験そのものを、家族の思い出として楽しみたい方
  • 価格ではなく「後悔しない選択」を大切にしたい方

ずーっとずっと だいすきだよ
 
真っ白なスタジオで自由にいつもの様に愛犬とじゃれあって遊んでいる、そんな自然体の姿をお撮りしています。それは、愛犬とご家族様とで結ばれた「家族愛」にピントを合わせていたいから。「今日も可愛いね」って頭をなでて、ぎゅーっと抱きしめて、自然に笑顔がこぼれたら、もうこんなに素敵な家族写真。


 

 

わんちゃんも ご家族さまも
のびのび 心地よく過ごせる
建築家とわんちゃん目線で設計をした
犬専門フォトスタジオ
 
1枠60分、お客さまだけのプライベート空間です。わんちゃんもリードを外して自由にお過ごしいただけます。お立ち台もフラッシュもありません。犬が苦手なわんちゃんも安心してお過ごしいただけます。
 
撮影されたすべての写真データは、その場でスマホに送信! 数週間、待つことはありません! お写真は自由にSNSに投稿いただけますし、商用利用もOKです!
 
時代に合わせて進化した、今までになかったスタイルの「犬専門」の写真館です。
 
スタジオはどこでも、ご自身のカメラで写真も動画も撮影OK。家族写真撮影の後は、スタジオを背景に自由にセルフでも写真撮影をお楽しみくださいね!
 
 
097a9709.jpg 097a9705.jpg 097a9712_20220315234047881.jpg 0q1a0062.jpg 097a9725.jpg 0q1a0071.jpg 0q1a0007.jpg 097a9680.jpg 097a9698.jpg 097a9666.jpg

私がなぜ「家族写真」にこだわるのか。
それは家族って、いちばん近くにいるのに、いちばん写すのが難しいから。



 
母の日
夢が叶った日
 
 
「そろそろ、一度お店を見にきてよ」
「そうだね。いまが一番若いからね。そろそろ行かなきゃね」

 
愛知に住む母が電車を乗り継ぎ
はじめて わんわん ありがとうの日へ遊びにきてくれました
僕が 物心ついた頃から母はずっと

障害者施設 高齢者のデイサービスと
誰かを支える仕事をしていました
いまも  訪問介護事業の経営をしています

 
女手ひとつで姉と 兄と 僕の
3人兄弟を育ててくれました

 
末っ子の僕は 事情も何も分からずいつも忙しそうな
母の背中を追いかけてはかまってほしくて
泣いているばかりだったことを思い出します

そんな暮らしの中でも僕がやりたいことは

いつも笑顔で  ぜんぶ応援をしてくれて
「いいよ」が口癖な 寛大な母なんです

今でも わんわん ありがとうの日のインスタグラムも全部

欠かさず見ていてくれて いいねを押してくれています 

私が写真家になった20年前から

「母と家族写真を撮ること」が夢で 目標でした

でも この夢のハードルが本当に高くて

恥ずかしいし 勇気も出ないし
どこで  どう撮ってもらうの?って本当に難題でした

だからこそ わんわん ありがとうの日に

ご両親さまと一緒にお越しくださるお客さま
家族みんなで予定を合わせてお越しくださるお客さま
ご夫婦、パートナーと一緒にお越しくださるお客さま
わんちゃんとふたりで お越しくださるお客さま
 
「家族写真を撮ろう」
温かく優しい想いを持ってお越しくださる みなさまの
 
そのご家族愛と 深い愛情に
今日 ここに こうしてお越しくださった

そのハードルの高さを知っているからこそ
尊敬と感動と 共感の想いで
大切にシャッターを押させていただいております 

そして ようやく20年前から撮りたかった「母との家族写真」
わんわん ありがとうの日のスタジオで撮影することができましたー!!!

やったー!!!

スタジオで撮影の準備をしながら

何度も泣きそうになるのを堪えて
顔がぐちゃぐちゃの写真になるかと思いましたが

愛犬のモルバンがムードメーカーになって

伸子の笑顔が 空気を和やかにしてくれていつもの
わんわん ありがとうの日の空気感の中
こんなに素敵な家族写真が撮れました!
 

お母さんへ
母の日 おめでとう

元気でいてくれて ありがとう
おかげで こんなに素敵な人生になりました
ずーっと ずっと だいすきだよ

 

写真家

堂園博之
 
※ 2024年5月13日 わんわん ありがとうの日 Instagramで投稿された文章です
※ 念のため、ご両親様と来てくださいということではありませんよ。みなさまの素敵な「家族愛」を、心を込めて撮影させていただきます!

NEW
お外で ノーリードで楽しめる
真っ白なテラスができました!
 
美術館のようなシンプルミニマルな空間の中で、わんちゃんもノーリードで、思いっきり走ったり、遊んだりして撮影できます。こんな白い空間で、わんちゃんと一緒に撮影できる場所は、全国どこにもないと思います。
 
テラス撮影の詳細はこちら
 

 

当日でも
キャンセル料 ありません!
 
さまざまな理由でキャンセルされる場合もあるかと思います。当日でもキャンセル料はいただいておりません。ご安心ください。キャンセルが分かった次点で、下記の方法にてお早めにご連絡をいただけたら幸いです。
 
 
キャンセル方法

 

 
上記の「キャンセル受付ページ」で、ご予約申込みに入力いただいたメールアドレスをご入力ください。
 
お振替をご希望の方


一度ご予約をキャンセルしていただき、改めてご都合の良いお日にちで、ご予約をお願いいたします。

「納品まで1週間も待ちたくないっ!」
 
そうですよね
撮影したら すぐにデータをもらえた方が
嬉しいですよね!
 
・その場ですべてのデータがもらえる!
・自由に何でも使える!
 
わんわん ありがとうの日は「その場ですべてのデータお渡し」です。お客さまの立場に立ったら、すぐにデータをもらえた方がうれしいじゃないですか。すぐにInstagramにアップしたいし、すぐに見返したいし、すぐに家族に送りたい! 納品まで1週間も、待ちたくないっ!
 
すぐにもらえるからと言って、色の調整をしていないとか、写真のクオリティを重視していないとか、そんな訳はありません! この時代の最先端のカメラ機材とパソコン(総額約300万円)と、写真業20年のプロフェッショナルな技術と経験があるからこそ、この速さが逆に普通なんです。
これが私たちがお届けをする、お客さまファーストの原則のサービスです。
 
※時間が押してしまって、時間内に書き出しができなかった場合でも「当日にメール納品」をさせていただきます!
 
※目つむりなど喜んでいただけないお写真は、写真家がその場で省かせていただきますね。
 

「うちの子、ちゃんと撮れるかな?」
 
大丈夫ですよ!
 
日本一 犬を撮影している
写真家・堂園博之に お任せください
 
オープンから4年間で、4000頭を超える愛犬との大切なご家族写真を撮影しています。これまでに撮れなかったわんちゃんは... 1頭もみえません!!!
 
「うちの子が、初めて撮れなかったわんちゃんになっちゃうかも」
 
なんてご心配は入りませんよ!
 
時間内に撮れなくてもプラン毎に【 絶対保証枚数 】をご用意していますので、1枚も撮れずに終わっちゃったなんてことは絶対にしません! 安心して、お任せください。

写真家
堂園博之
Dozono Hiroyuki 
 

 
日本で最も犬の撮影をしているプロ写真家
 
 
1981年生まれ。愛知県岡崎市出身。24歳でデザイン事務所を起業。良いデザインの要は「写真」であることに気がつき、自らプロフォトグラファーとして活動をはじめ、メジャー音楽エンターテイメント業界で、ファンキー加藤・DJ KOO・三浦大知・木村カエラ、ちゃんみな 等、一流アーティストの日本武道館、横浜アリーナでのオフィシャルライブ撮影や、CDジャケット写真を手がける。2018年、仕事では出せない、心の底にあったミニマルな世界観を表現するため、白文鳥を主題にした個人作品を作りはじめ、その作品がアートブック「NEW JAPAN PHOTO 5」に入選。ドバイ・京都・ベルリン・スイス・北京・東京・バンコク・ニューヨーク(MoMA PS1)パリ(ルーヴル美術館)で開催されたアートブック展で写真展示&販売。2019年も同アートブックに入選。「今、世界に紹介したい日本の写真家」と評価を受けました。2019年1月23日に、DOZONO STUDIO 株式会社を設立。2020年、写真集「BECKBOOK」出版。専属で撮影していたアーティストの解散を機に、受け身で仕事をするスタイルに危機感を覚え、自分自身のコンテンツを持とうと一念発起し、人を撮る写真館をオープンするも、なかなか集客ができずに苦戦をする中で「犬と一緒に撮れる写真館が少なくて...」と、お客さまのお困りごとの声に応えるために、人から「犬専門」に転進。6月、犬専門のフォトスタジオ「わんわん ありがとうの日」を東京・杉並にオープン。2022年、神奈川県川崎市に新店舗を建築。2022年、日本で唯一の総合写真年鑑に66名のフォトグラファーに選ばれ「今、注目のフォトグラファー」として書籍で紹介。2023年「日本で最も犬の撮影をしているプロ写真家」として、日本記録認定協会の公式認定をされています。 「誠実さと良心」をモットーに、犬と暮らす方々にとって役立ち、愛犬と暮らすご家族さまの、楽しくて幸せな思い出を重ねていただけるお店を、全国展開することが、私の目標で夢です。
 
 
 
 
親愛なるお客さまと、さらにお近づきになれたらとの想いで、改めて自己紹介をさせてください。
 
● 名前

堂園 博之(どうぞの・ひろゆき)

● 生年月日

1981年8月8日生まれ(42歳)

● 出身

愛知県岡崎市

● 家族のわんちゃん

モルバン犬種:ビションフリーゼ

性別:男の子

年齢:4歳

● これまでやってきたスポーツ

小学校、中学校とバレーボール部で、センターを守っていました。中学3年生の時に、夏の最後の大会で、全国3位になれたことがずっと誇りです。

● 青春時代に憧れたアーティスト

チェッカーズ(藤井フミヤ)日本武道館の解散コンサートのMCのセリフを全部覚えたほど!

● 好きな食べ物

クレープの皮の部分・ベビーカステラ・栗

● 好きだったアルバイト

ステーキハウスのバーテンダー(ドリンク担当)5年間

珈琲専門店のバリスタ 3年間

● 特技

すごい察する!(察しすぎて、間違っている時もある)

● 私はこんな性格です

完全に「HSP」という繊細さんで、目に入るいろんな情報を瞬時に受信します。感受性が強く涙もろいので、私たちの結婚式の日なんて、感動で終始ずっと泣きつづけてしまい、誓いの言葉も、伸子に代読してもらって、逆に会場が笑いに包まれました。
弱みでもあり、強みでもある、敏感な感受性で、一瞬の表情を逃さずに撮るという、写真家という職業は、本当に天職に出逢えたと確信をしています。

● いま描いている夢

わんわん ありがとうの日を、全国展開する!

スタジオの衛生面を大切にし
毎日 99.9% 除菌清掃をしています
 
大切なお客さまに、常に居心地のいい空間をお届けしたいので、毎日ケルヒャーの高温スチームクリーナーでスタジオの床を99.9%除菌清掃しています。わんちゃんもご家族さまも、パピーさんも、赤ちゃんも、清潔な環境で安心安全に楽しい思い出を作っていただけることが、私たちの幸せです。
 

 

 

 
  • 撮影は予約制となり、一枠はお客さまのみの完全プライベート空間となります。
  • 弊社スタッフは4名です。
  • 社員全員「食品衛生責任者資格」を持っています。
  • 空気清浄機を24時間稼働
  • お客さまとの距離を保ち、撮影をさせていただきます。
  • 撮影後は一枠毎に、換気、スタジオの清掃、スタッフの手洗いを行います。
  • スタッフから、わんちゃんに無闇に触れることはいたしません。 

写真家と絵描きの堂園夫婦と
バリスタの大田さんと
ねんど作家・はっつ〜さんと
4人で運営をしています
 

はじめての撮影の日が 出逢いの日
ご縁を ずっとずっと大切にしています
 
リピーターさん限定で参加いただける
楽しい企画を定期開催しています
 
 

リピーターさん限定
うちの子のクッキー型がつくれる
2ヶ月に1回
 
併設のコーヒースタンドで、実際に販売をさせていただくクッキーと、コーヒー豆ののモデルさんをお願いします!
 
 

 
リピーターさん限定
夏に写真展を開催予定
1年に1回
 
これまで4回、千葉県・柏の葉T-SITE(蔦屋書店)で、約1ヶ月間に渡り写真展を開催しています。蔦屋書店に、お客さまの素敵なお写真が展示されました!
 
 

 
リピーターさん限定プラン
くるまと一緒に家族写真
10:00-12:00 の枠が空いている日に
いつでもご予約いただけます
 
たくさんの思い出を乗せた愛車と一緒に、家族写真が撮影できます!

お写真データは
大切に 永年保存しています
 
お客さまとの大切な思い出のお写真データは、けして消すことなく、大切に保存しています。写真業20年になりますが、20年前から撮影データは1度も消したことはありません。もしも、お客さまの持っているデータが消えてしまったらご連絡くださいね。
 
再納品の料金
1フォルダ(1回分の撮影データすべて含めて):
1年まで:11000
以後1年毎に:+5500
 
※年月が経つほど、写真の価値は増していきますので、再納品費用は年毎に加算されていきます。
※永年の定義=お店があり続けるまで

お客さまの声

★★★★★(満足)
 
写真はもちろん、出会ってから帰るまでのあの時間も全てが宝物です! これからもたくさんのわんちゃんと飼い主さんを幸せにしてください。わたしたちも絶対にまたお願いしに行きます。
埼玉県・女性
 
幸せな時間をありがとうございました。プロの人に撮影してもらうなんて贅沢かな・・・ 続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
ハイシニアの にこには、お立ち台は危険で無理、ステイももう難しい、フラッシュは光が怖くて怯えてしまうので自然な姿で撮って頂けて本当に有り難かったです。
東京都・女性
 
先日は楽しい撮影をありがとうございました 撮影をお願いしたいと思い続けて数年... 続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
写真館って、購入枚数に対して いくら、が多いですけど、ここは、時間で料金が決まっていて、時間内に撮った写真を全てその場でデー夕渡しなんですよ。 撮影が上手じゃないとできない方法ですね。
神奈川県・女性
 
続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
これほど気持ちよく、何倍も素敵に残してくれるところはないなぁと、写真を見るたびに実感しています。
東京都・女性
 
写真館らしい写真館と写真は、おそらく他にもあると思いますが・・・  続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
「写真がとにかく素敵です! 犬たちの自然でその子らしい一瞬を捉えていて、一枚の写真にストーリーを感じます。スタジオも北欧のおうちみたいで写真スタジオのイメージが変わります!プロに写真を撮ってもらうなんて贅沢だと思っていましたが、大切な家族の記念に、こういう機会を持つのはとてもいいなあと思います。 」
東京都・女性
 
愛犬が15歳9ヶ月になり、元気な内に同居犬と一緒の家族写真を撮りたいと思っていたところに・・・ 続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
インスタグラムを見るたび、自然な表情、毛並みや息遣いまでが伝わって来る様な写真、いつか撮っていただきたいと、ずっと思っていました。しかし、我が家は保護犬。苦手なものがたくさんあります。その一つがカメラです。家でほんの少しスマホを取り出すだけで、隠れてしまいます。この様な犬でも大丈夫でしょうか?と、事前に質問させていただきました。すると、安心していらしてくださいとおっしゃっていただけました。そこで思い切って予約させていただきました。当日、ハラハラする私達を横目にスタジオ内を自由に歩きまわり…。この表情あるある!!と、日常のままを撮影していただけました。それがなにより嬉しかったです。
埼玉県・女性
 
撮って頂いた瞬間に、モニターに映ります。その度に「可愛い!普段この顔するよね!」と・・・ 続きを読む
 
★★★★★(満足)
 
「わんわんありがとう」のフレーズが目にとまり、心に響き、このスタジオのカメラマンさんに撮ってもらいたいと直感で思いました。
千葉県・女性
 
続きを読む
 
私たちも
わんわん ありがとうの日を
おすすめしています
 
 

 
ドッグトレーナー
出口 彩香
 
堂園さん達がわんちゃんへの、上手な接し方をマスターしているので、飼い主さんもわんちゃんもみんな安心して撮影を楽しめますよ!
 
静かで落ち着いた雰囲気の中で撮影をしてくれるので、撮影に慣れていないわんちゃんや、怖がりなわんちゃんでも安心して撮影してもらえますよ。大きい音を出したり、明る過ぎる光がないので、わんちゃん達がストレスを感じにくい環境です。
おたんじょう日のわんちゃんへ
おもちゃのプレゼント
 
わんわん ありがとうの日がセレクトする、お洒落で絵になる可愛い、わんちゃんのおもちゃをプレゼント。
 

お誕生日のお祝いにおすすめ!
 
愛犬の等身大の姿を 1冊の本にできる
等身大フォトブック「ONE BOOK」
 
「こんなに小さかったんだね」
「こんなに大きくなったんだね」
「このときのトリミングも最高だね」
 
人の赤ちゃんの等身大フォトブックがとても人気で、作れるスタジオが多いのに、犬の等身大フォトブックを作れるスタジオがなかったので、私たちがすぐに作りました。
 

コーヒースタンド
 
フォトスタジオの敷地内に、深煎り専門のコーヒースタンド「わんわん ありがとうの日 COFFEE」がオープン。撮影の前後も、気ままにゆっくりされてくださいね。
 

 
撮影プラン
● 犬種自由

● 大型犬さんOK
● パピーさんOK
● シニア犬さんOK
● ご家族全員で撮影OK
● おひとりで撮影OK
● 初めての撮影 大歓迎
● 20枚 ぜったい保証
● その場でデータお渡し
● キャンセル料ありません
● 完全予約制(平日の撮影OK)
● スタジオはお客さまだけの貸切空間

■ 2時間貸切 NEW
 
家族写真 お友達同士で
フォトウエディングにも おすすめ!
 
 
わんわん ありがとうの日を
ぜーんぶ貸切って
自由に撮れる!
 


○ 写真家・堂園博之が撮影
○ 頭数制限ありません
○ カット数無制限
○ どこでも撮影OK
○ わんちゃんのお着替えOK
○ 持込の飾りつけOK
○ すべての撮影データつき
 
※AirDrop または メール納品
※「カット数無制限」は、時間内で撮影枚数に制限がないことを意味しております。わんちゃんの性格や様子、ペースを大切にしながら、丁寧に撮影いたしますので【 撮影時間 = 撮影枚数 】ではないことを、あらかじめご了承ください。
 
99000
 
 
貸し切って「家族写真」を撮りたい!
 
貸し切って「フォトウエディング」を撮りたい!
 
貸し切って「広告写真」を撮りたい!
 

■ 20 分間の写真撮影
 
屋内スタジオも テラスも
両方撮影できる!
 
 
お外も 中も
お好きな場所で
のびのび撮影できます
 


○ 写真家・堂園博之が20分間お撮りいたします
○ カット数無制限
○ 撮れるだけ たくさんお撮りいたします
○ 屋内スタジオもテラスも両方OK
○ 一緒に6頭さままでOK
○ わんちゃんのお着替えOK
○ 持込の飾りつけOK
○ すべての撮影データつき
 
※AirDrop または メール納品
※「カット数無制限」は、時間内で撮影枚数に制限がないことを意味しております。わんちゃんの性格や様子、ペースを大切にしながら、丁寧に撮影いたしますので【 撮影時間 = 撮影枚数 】ではないことを、あらかじめご了承ください。
 
59400
 

10 分間の写真撮影
 
屋内スタジオか テラス撮影
どちらかで選べる
 
 
家族写真を 5分間
わんちゃん写真を 5分間
それぞれに分けて撮影できる
 

 

○ 写真家・堂園博之が10分間お撮りいたします
○ 一緒に3頭さままでOK
○ わんちゃんのお着替えOK
○ 屋内スタジオ または テラスを選べます
○ 持込の飾りつけOK
○ すべての撮影データつき
○ 50枚 ぜったい保証
○ その場でデータお渡し
※AirDrop または メール納品
 
39600
 

5 分間の写真撮影
(平日限定)
 

わんわん ありがとうの日の世界観を
5分だけ体験!
 
はじめての方 大歓迎
楽しい撮影の思い出がつくれます
 
 

 

○ 写真家・堂園博之が5分間お撮りいたします
○ 一緒に2頭さままでOK
○ すべてのお写真データつき
○ 20枚 ぜったい保証
○ その場でデータお渡し
※AirDrop または メール納品
 
5分でどのくらい撮れるの?
 
19800
 

等身大フォトブック
「ONE BOOK」 オプション
 
お誕生日の記念に
ズバリ人気です!
 
等身大の姿を 1冊の本にできます
表紙のうちのこイラストのデータつき!
唯一無二のフォトブック
 


○ 等身大用に高解像度の写真撮影
○ すべてのデータをその場でお渡し
○ うちのこイラストデータつき
○ 本にメッセージ入れられます
○ 送料無料 
 
1冊・1頭さま
35200
 
● ただいま本の完成まで【4ヶ月待ち】お早めのご予約をおすすめさせていただきますね
 
 

くるまと一緒に家族写真
リピーターさん限定
 
まっしろな背景で
車とわんちゃんと家族写真を撮れる!
 
わんちゃんとの思い出も
いーっぱい乗せた
大切な愛車と一緒に家族写真
 


○ 1枠内 時間制限なしで撮影
○ すべての撮影データつき
○ 約50〜100枚
○ その場でデータお渡し
※AirDrop または メール納品
 
59400
 
詳細とご予約方法はこちらから

■ ワンダッシュ®
新オプション
 
まっしろなテラスで
ダッシュしている写真が撮れる!
 
わんちゃんが全力で走っている姿を
高速 連写撮影で
撮影できます
 


◯ テラスとスタジオを貸切
◯ 正面と横からの2パターンを撮影
◯ 50枚 ぜったい保証
◯ すべてのデータお渡し
※AirDrop または メール納品
 
1頭 16500
 
詳細ページへ

お支払い方法
 
現金、各種クレジットカード、Suicaなどご利用いただけます。
 

 
楽天ペイ使えます

 
PayPay使えます
Instagram
 
ストーリーズでは、どこよりも早く近況報告を共有しています。新サービスのご相談などもお客さまにアンケートにご回答いただきながら、一緒に考えたりしています。フォローお願いします!
 
 
ハッシュタグは
#わんわんありがとうの日

お電話・メール・LINEで ご質問OK!
丁寧にお答えをいたします

 
TEL
 
EーMAIL
woofwoof[at]dozono-studio.co.jp
 
営業時間
10:00 - 16:00
※ 月・木 定休日 
 
※ 撮影などでお電話に出られない場合がございます。公式LINEのメッセージがいちばん確実でございます。
 
※ ご予約は、わんちゃんの詳しい情報やSNSのアカウントなどをお知らせいただきたいので、ご予約フォームよりお申込みいただけたら大変に助かります!
ご質問のある方は
公式LINEアカウントから
お気軽にご連絡ください
 
友だち追加